come again … and AGAIN !!!

メイン・ボード

4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
3 永遠の証人/Eternal Witness
4 ブラストダーム/Blastoderm
4 タルモゴイフ/Tarmogoyf

4 はじける子嚢/Saproling Burst
3 伏魔殿/Pandemonium
2 サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol

4 稲妻/Lightning Bolt
3 炎渦竜巻/Firespout
2 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives

2 師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top

2 Taiga
1 怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
5 森/Forest
4 山/Mountain
2 平地/Plains

調整して再登場

これが自分のFiresです

某Fires使いの方と変更点が重なったのは内緒・w・

自分のまわりの環境に合わせたので地域性が色濃く出てます

変更した各カード解説

永遠の証人/Eternal Witness

5枚目のはじける子嚢であり、4枚目の炎渦竜巻など汎用性が高い

台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finksで守るのではなく

攻めていくデッキに変更したため採用

炎渦竜巻/Firespout

対Zooにマーフォークにと幅広く活躍

名古屋メタには欠かせないためメイン投入

タルモゴイフは簡便なw

仕組まれた爆薬/Engineered Explosives

メインでタルモゴイフ、聖遺の騎士、トークンを焼き払い

梅澤の十手や霊気の薬瓶を破壊するナイスカード

サルカン・ヴォル/Sarkhan Vol

ヤヴィマヤの火が抜けた穴を埋めるカードであり

打点を底上げするカード

怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits

トランプル付加が弱いわけもなく

ブラストダーム以外であと一発を通すカード

平地/Plains

言わずと知れた基本地形

仕組まれた爆薬の三色目であり

吹きさらしの荒野でアクセスできる良カード

なかなか手ごたえを感じるデッキになりました

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

この日記について

日記内を検索