おおおおおっ、刻むぞ血液のビート!

山吹き色の波紋疾走!!

お待ちかねfiresの時間です

アクセス解析を見てみると

検索ワード「Fires」 「カルシダーム レガシー」 「千足虫」など

ピンポイントで爆撃されてるみたいですw

まずはこちらを見ていただきたい

Fires ver.2 冷やし中華ハジメマシタ

4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
4 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
4 ブラストダーム/Blastoderm
4 タルモゴイフ/Tarmogoyf
2 千足虫/Gigapede

4 はじける子嚢/Saproling Burst
3 伏魔殿/Pandemonium
4 ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya

4 稲妻/Lightning Bolt

2 師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top

3 Taiga
2 Savannah
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 森/Forest
3 山/Mountain
1 平地/Plains

サイド・ボード

3 クローサの掌握/Krosan Grip
4 炎渦竜巻/Firespout
2 トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
1 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
3 流刑への道/Path to Exile
@2

現在のデッキです

ちょっと丸くなりました

タッチ白です

台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks と師範の占い独楽/Sensei’s Divining Topが入ってるところがデッキの余白の部分です

月の大魔術師/Magus of the Moonを最初採用していたんですが

ブロックできない(死んだら意味無い)

稲妻/Lightning Boltでgg

所詮デッキに4枚(8Moon体制で初めて目に見える効果が)

このデッキの問題は立ち上がりなんですよね

ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimayaがあればぶんぶんなんですが

簡単に引けるわけでもなく

3マナの状態でマナを持て余すことがあるんですよね

そこで台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finksを採用して序盤の壁とライフ確保に勤しむわけです

伏魔殿/Pandemoniumが出てるとなかなかいい火力を叩きだします

次に師範の占い独楽/Sensei’s Divining Topは言うまでもなくデッキの潤滑油です

3T先が見れるこいつが弱いわけがありませんよね

あと候補にあがっていたサルカン・ヴォル/Sarkhan Volは若干オーバーキル気味なのでコ今回は不採用

強いんですけどね

なにか無難にまとまってきた感はありますが

安定感は非常にいいです

次回はスパーリングの結果なんか載せてみようと思います

コメント

てつろー
2009年6月21日23:20

庭がインスタントタイミングなら・・・

なんでもないです(^ω^)

Killertune
2009年6月22日19:00

>>てつろーさん

やっぱそこですよね・x・;

う~ん

新しい風は吹きこめんか・x・;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

この日記について

日記内を検索